noteを更新しました!「鳥取城跡周辺の人工地形(1)」
今回は、以前の記事「鳥取城跡と巻石垣」に続く鳥取城跡シリーズの第2弾として、鳥取城跡周辺の人工地形に関する記事を追加しました。
興味深い内容になっていますので、是非ご一読ください。
※noteでフォロー、スキ❤、コメントもお待ちしております!
【noteはこちらより】
今回は、以前の記事「鳥取城跡と巻石垣」に続く鳥取城跡シリーズの第2弾として、鳥取城跡周辺の人工地形に関する記事を追加しました。
興味深い内容になっていますので、是非ご一読ください。
※noteでフォロー、スキ❤、コメントもお待ちしております!
【noteはこちらより】
このたび、国家資格である「測量士」に、弊社の5名が合格いたしました!
測量調査部:Wさん、Sさん
地籍調査部:I主任、Kさん、Tさん
社長へ測量士の登録が完了したことを報告後、合格祝金が授与されました。
Wさんより
1.合格した感想
これまでの下積みが結実した感覚です。ここからようやく技術者としてスタートラインに立てたと思っています。
2.今後の抱負
先輩方のように顧客から最も信頼される技術者の一人になります。
Sさんより
1.合格した感想
測量技術者として少しずつ成長してきた結果が出たような感じがして、合格できてよかったです。
2.今後の抱負
技術者としてはまだまだ道半ばなので、これから色々な経験と知識を積み重ねて一人前になれるよう頑張っていきたいです。
I主任より
1.合格した感想
なかなか合格できなかったので、この度の合格でホッとしています。
2.今後の抱負
資格を今後活かしていけるよう、努力したいと思います。
Kさんより
1.合格した感想
一技術者として目に見える形で成果を実感でき、大変光栄です。
2.今後の抱負
これからも日々、スキルアップできるよう自己研鑽に努めていきたいです。
Tさんより
1.合格した感想
測量士の資格を取得することができ、嬉しいです。ご指導いただいた方々に、感謝申し上げます。
2.今後の抱負
測量技術者として、より一層仕事に励み、研鑽に努めたいと思います。
2025年10月1日以降、マイナビ2027からはインターンシップへのエントリーができなくなります。
10月1日以降は、「とっとりインターンシップ」、西谷技術公式LINE、会社HPインターンシップ申込フォームのいずれかより、ご応募ください。
繁忙状況や業務の都合にもよりますが、オープンカンパニー(1.5時間)、インターンシップ(2~5日間)は年間通して随時受け付けていますので、ご応募お待ちしております!
体験可能職種:「土木設計」「インフラ維持管理(維持保全)」【理系限定】
「測量(地籍調査または一般測量)」【文理不問】
ラベル: recruit
5月のワンデーインターンシップを皮切りに、
土木設計職、測量(地籍調査)、それぞれ多くの学生さんに今年もインターンシップにご参加いただきました。
ご参加いただいた学生の皆様、ありがとうございました!
3日間でぎゅっと凝縮した実施内容を体験いただいた学生さん、
5日間を通してしっかりと業界や仕事について体験いただいた学生さん、
みなさんそれぞれ色々な気づきがあったと、実施後のアンケートにて感想をいただきました。
建設コンサルタント業界や土木設計、測量(地籍調査)という仕事に触れていただいたことが、学生さんの今後の就職活動において、一助になりましたら幸いです!
当社では引き続き、10月以降もワンデーインターンや通常のインターンシップも随時受け付けておりますので、ご応募をお待ちしています!
ラベル: recruit
2025年9月12日(金)に、倉吉市立西郷小学校の6年生に向けて、キャリア教育学習の授業を行いました。
昨年11月に、西郷小学校においてドローンで卒業記念の「人文字」を撮影したご縁もあり、ぜひキャリア教育学習の一環として、仕事の内容と大人の考え方などを伝えてもらい、これから児童が生きていく社会に必要な「考える力」を身につけるための講師を務めてもらいたいとのご依頼をいただき、お受けいたしました。
今回のキャリア教育学習は6年生を対象として行われ、会社概要、測量・設計という仕事について説明しただけでなく、測量部門・設計部門それぞれの講師が自分の経験をもとに「なぜこの仕事についたのか」「仕事のやりがい」「挫折をどう乗り越えたか」「仕事において価値観が変わった出来事は」といった内容をお伝えしました。
児童の皆さんはメモを取りながら真剣に聞いてくださり、学習の後は「道路や橋を作るには、どれくらいお金や時間がかかるの?」「自分の専門分野以外で得意分野はあるの?」「地籍調査ってどれくらい歩くの?」など、積極的に質問してくださいました。
皆さんに、普段何気なく使っている道路や橋ができるまでにいろんな人が関わっていること、自分に合った好きな仕事に就いて同じ会社の仲間と楽しく仕事をすることで、より豊かな人生が歩めるということが伝わっていれば幸いです。
今後も、当社はドローン撮影や出前授業など地域貢献活動を積極的に行ってまいります。
当社は、9月29日(月)に行われる「鳥取大学工学部社会システム土木工学科合同企業説明会」に参加を予定しています。本イベントは、2027年春卒業/修了予定の学生さんを対象とした学科合同の企業説明会となります。
日時:9月29日(月)10:00~12:00【第1部】
ブース場所:鳥取大学工学部E棟3階PBL
なお、10:56~11:01(予定)の5分間、工学部42講義室にて会社PRプレゼンを行います。
当日は鳥取大学OBの設計部の先輩とブースで交流できますので、ご都合がつく方は「西谷技術」ブースへぜひお越しください!
ラベル: recruit